北東アジアを考えよう!

北東アジア(日中韓台朝)をメインに、ユーラシアを包括的に捉えよう。 

ノリンコについて。チャリンコではなくノリンコ

「ノリンコ」って知ってますか?

 

 いきなりですが「ノリンコ」って聞いた事ありますか?チャリンコではありません。中国で流行っているシェア自転車(シェアチャリ)ではなく「ノリンコ」です。この「ノリンコ」ある界隈では非常に有名な企業です。

 

このノリンコはNorincoと表記します。

 North Industries  Corporationの頭文字をつなげた名前です。

漢字名は中国北方工業有限公司と書きます。

 

この企業、漢字の字面だけでは分かりにくいですが、中国最大の軍事企業です。

 

中国の軍事力の膨張は様々なメディアで報じられています。それと同時に中国の軍需産業も成長しています。民間の企業も参入しています。

 

軍需産業でも世界をリードする中国「敵国」にも銃を売るhttps://forbesjapan.com/articles/detail/23856?n=1&e=17649

 

中国の防衛企業2社、実質世界トップテン入り - WSJ

https://jp.wsj.com/articles/SB12554609945154534602604581416780367401082

 

中国が軍需産業で存在感、タイと軍事工場建設か―英メディア|レコードチャイナ

 

 

中国十大軍事企業

 

 中国のネットで検索しますと、中国十大軍事企業というモノが出てきます。

 

  1. 中国核工業集団有限公司
  2. 中国核工業建設集団有限公司
  3. 中国航天科技集団有限公司
  4. 中国航天科工集団有限公司
  5. 中国航空工業第一集団有限公司
  6. 中国航空工業第二集団有限公司
  7. 中国船舶工業集団有限公司
  8. 中国船舶重工業集団公司
  9. 中国兵器工業集団有限公司
  10. 中国兵器装備集団有限公司

 

「兵器」とか「核」という漢字があると、軍需企業だとすぐ分かると思いますが、他の会社はパっと見では軍需産業とは想像つかないと思います。

 

ますます分かりづらい中国の軍需産業

 

www.recordchina.co.jp

 

 最近では中国の軍需産業に民間企業も参入してきています。また上記に上げた軍需企業を見ると必ずしも「軍事産業」のみを担っているわけではありません。「中国だし軍需企業は国有の共産党の真っ赤っかな企業でしょ?」なんてイメージを持つともしかしたら、知らない間に日本の主要な電子部品が中国の軍需産業によってまかなわれているなんて未来がくるかもしれません(もしかして・・・すでに??)

 

f:id:syuturumu:20181118124348j:plain

ノリンコのHPのトップページ

第一印象ではインフラ企業かと思うが防务产品(防務産品)の文字が

 

f:id:syuturumu:20181118125644j:plain

 

f:id:syuturumu:20181118125730j:plain

中国航天科工集団有限公司のHPより

軍民の融合。IOTとスマート製造によるイノベーションの促進。製造業とサービス業の接続などを謳う

 

 

 

f:id:syuturumu:20181118130155j:plain

中国兵器工業集団有限公司の会社紹介の部分より引用。

「一帯一路」建設と軍民融合の発展の主力

経済の高効率化 工業民品や金融な流通などの調和のとれた発展

 

 

 

  中国の5G通信網インフラが安全保障の観点から欧米先進国で不採用になっているというニュースがありましたが、中国の軍民融合の観点から見ると当然の事だと思います。また彼らは「一帯一路」にイニシアティブという単語をつけて対外イメージの払しょくに努めていますが軍が関わっているので、無理な話だと思います。

  今後、これらの企業の名前は要チェックです。