北東アジアを考えよう!

北東アジア(日中韓台朝)をメインに、ユーラシアを包括的に捉えよう。 

卸売市場×Eコマース×新シルクロード 義烏発展史

巷で噂の義烏

 

 

 「義烏」日本でこの地名を知っている方はあまりいないと思います。一般的な知名度は低い地名なのですが、中国ビジネス、特に生活雑貨などの卸売りに携わっている方なら聞いた事あると思います。世界最大規模の生活雑貨の市場があり、さらにその国際性から新シルクロードの出発点とされている場所です。

 

f:id:syuturumu:20180124145422j:plain

筆者撮影

 

では、なぜ知名度がそんなに高くない地味な都市なのに、近年、発展し注目を浴びているのか?そのポテンシャルや発展史をまとめてみたいと思います。

 

 

義烏発展史 民間主導の改革開放

www.youtube.com

 

  神戸大学経済経営研究所の約二年前のVTRに義烏の発展史が分かりやすく纏まっていました。このVTRによると計画経済の下でも義烏では闇市的なモノが運営されていました。そこから改革開放によって本格的に発展を始めました。

  この義烏が位置する浙江省杭州や温州、寧波などがあり、どうやら元々商売人気質が強い土地で積極的に外に出ようとする人たちである事が言えそうです、浙江省温州は「中国のエルサレム」などと言われています。

www.newsweekjapan.jp

 

 もちろん、中国最大の都市の上海からそこまで遠くないというのもポイントだと思います。最近では地域間の経済の結びつき「長江経済ベルト」開発計画の恩恵などもあります。

  しかし、これだけではいずれは発展が終わります。VTRでも指摘されていますが、この手のビジネスはいずれコモディティー化し持続可能性に難がある弱点があります。

 

 

義烏全体を構造として捉える

 

  しかし、ここにインターネットや新シルクロードを加えることで新たなる可能性が見えてきます。義烏やそれらの周辺地域には越境Eコマースの基地巨大倉庫、保税区が設置され、越境Eコマースを使える人材を教育するような施設もあります。

 

中国邮政跨境电子商务义乌基地   

http://jtj.yw.gov.cn/jrjt/gzdt/201605/t20160526_946843.html

 

f:id:syuturumu:20180303124459j:plain

 

 

菜鸟产业园 是个什么园

www.jhnews.com.cn/2017/0404/750678.shtml

 

tieba.baidu.com

 

义乌市创客电子商务培训中心

义乌市创客电子商务培训学校作为义乌新型创意型培训机构

http://zj.studyems.com/s0031146173/

 

 

  これにより、インターネットを融合させて発展する義烏市はただの伝統的な卸売り市場というポジションだけでなく、日用雑貨をあらゆるにも届けられるような機能を持ちます。義烏という町そのものが日用雑貨を供給する巨大公共インフラに変わりつつあると言えそうです。さらにそこに「一帯一路」も加わるわけです。最近ではアフリカや中東のイスラム商人も義烏にあつまり、それに伴い中国のムスリムもあつまり、かなり独特な街の様子にもなっているようです。

  

 

 

 

 

参考文献

中国における地域間連携の発展のあり方

http://www.nri.com/~/media/PDF/jp/opinion/teiki/chitekishisan/cs201503/cs20150303.pdf

 

義烏市内マップ

http://yiwupassport.co.jp/files/yiwu_map.pdf

 

第47回研究会報告 - 現代中東イスラーム世界・フィールド研究会